2008年1月29日火曜日

ラグ

あかりの大好きなハート。おいしそうですが、石鹸です。



















自然化粧品が結構好きです。ふたもかわいいし。使い終わったら、何入れよう、、、とたくらんでいるとなかなか使い終われません。
















本日の御題、ラグ。ラグ好きです。集めてます。今はパキスタンキルト、ラリーキルトを敷物にしたり、キリムもすきです。でも、ミナのこの小さいラグ、お尻も乗っからないくらいなのですが、色合いといい
ミナならでは!子供たちようにかってみました

多い衣類





夏でも冬でもアウターをそこら辺においていってしまう、子供たち。少しでも片付けられるように、と、気づいたらハンガーがいっぱいに壁についていました。一番最初はイームズ。重いので取り付けるのが大変でした。

芽がでてきました


ヒヤシンスの芽が出てきました。
ガラス瓶にいれるより少しおしゃれさせてカイフランクのピッチャーにいれてみましたが、よく見えませんね。

2008年1月26日土曜日

大雪

今朝、犬を外に出して雪が多い!ことにびっくり。窓からそっとみてみる。雪が迫っている!









バラの鉢もすっぽり埋まっています。雪の中のほうが冷風から守られていいね。

2008年1月24日木曜日

お酢












中山醸造酢に昨年末より足しげく通っています。オリゴ糖入りがあまくてぐいぐい飲めます。
空き瓶を回収してくれるのでためていると、こんなに空けていました!
ベーシックなパイナップルとかすきですね。洋ナシ、キウイなんてのもあります。
季節の果物で作っているのもいいですねえ。



ちょっとピンボケですがトイレにヌータヤルビイーにいれた唐辛子。
この色、やっぱりヌーーーータヤルビイですね。

2008年1月23日水曜日

関心ごと

最近の関心ごとは、この春、何を植えるか?買うか?誘惑の多いバラのカタログ。ほしいけど、どこに?手入れは?など、慎重になってしまう。スペース的に庭植えはもう、できそうもない。株の配置換えでもしようかな。あんまりにも大きく育ってしまったローゼンドルフシュパリースホープは思い切って抜いてしまった。玄関前の人のとおりの多い場所に植えてしまった私が悪い。今日剪定してもぐんぐん幹が太くなり、とげも鋭く、グローブを突き破ってしまう。剪定はいつも四苦八苦。花もピンクが色あせたような、枯れ際は汚い茶色になるのであんまり好きではなかった。たしかに、修景ばらとしてはすばらしい。ほかにも、ミミエデンも思い切って抜いた。これはミニバラ扱いで丈夫なのかと思いきや、うどん粉病にかかりやすく美しい花を咲かせてくれない。しかも、つぼみのときは何の問題もなくそだち、その後にあっという間にうどん粉病になる。日光や風通しの良い場所に移しても、よく葉もしげり育つんだけど、うどん粉病にかかり、がっかりする。切花用に植えたけど、切花になりやしない。
ちょうど、ローゼン、、、とミミエデンが隣通しだったのでそこに、ギヨーのバラと(名前はわすれた。すでに雪の中で不明)クイーンズオブスエーデン2株を植えました。育てやすい花はイングリッシュローズに多いような気がする。でも、淡い色をもつ、オールドローズも捨てがたい。ターシャチューダーはバラは香りがないとだめといっていたな。案外、きれいでも無香って味気ない。むせ返るくらいの花のにおいっていいよなあ。はやく、かぎたいなー

2008年1月21日月曜日

犬歴

実父の話では、生まれてからずっと犬を飼っていたらしい。スピッツ?のような犬がいたのを裏覚えでいる、、、。小学生になると、アイヌ犬、セントバーナード、チワワ5匹、アヒルが長くいたなあ。その間にもダックスフンド、ポメラニアン、ラブラドールなど。ウサギをかっていたこともあった。ウサギは脱走して、捕獲するのに大変だったし、糞をいろんなところでしていた。
猫も短期間飼っていたなあ。
捨て犬も2匹くらい連れて帰って育てたことも。
今、実家には2代目ラブちゃんと、何代目?ミニチュアダックス2匹います。
こうやって見ると、本当にたくさんの犬を飼っていたんですねえ。びっくりです。

2008年1月20日日曜日

ありました


せっかくクルーゼで炊いたおいしい米なんですけど、タッパーにいれると水分でべちゃべちゃに。ごそごそ捜すと、ありました!漆のおひつ。
こんないいものが、お菓子入れになってました。ふたも重く、漆も何重かにしっかり塗っています。黒がはいった赤。







ササニシキとふっくりんこ交互に食べています。








いい色です









大根のはっぱ。昨年末から水につけていますが、グリーンが元気です。
だんなのイタズラでしたが、気に入って2本目育ててます。

甘党



金柑500gを買って置いたので朝から金柑の甘露煮を作った。


甘くてうまいっ!体があたたまる。


そのノリで甘酒を作り、体がさらにぽかぽかに。甘酒の色、白よりベージュよりで温かみがあってなんて素敵な色でしょうね。


屋外スケート場で遊んだあとは甘酒かココアを飲んだ、小学生のころを思い出しました。


よく外ですべってたよねえ。いまでもスケートしたくなります。


幻の梅(塩分5%)を大人買い、2kg(90個強)が届き、今日は甘いもの続きでした。


子供たちもお菓子感覚でばくばく食べてしまう、甘い梅です。


さらにあまい梅革命なる商品は岡畑さんではあるそうで、今度買ってみたいと思いますが、、、。


地蔵の焼きたてマメパンもしっかりいただきました。


外で犬と遊んでいると小雪が枯れたバラの葉をたべてました。とげ刺さらないんだろうか?気にしてないようです。

2008年1月19日土曜日

球根とおやつ

これは小雪のおやつ。にぼしにこまい。こまいにマヨネーズ七味がけして食べたいなあ。やっと手に入ったpacificの生地。








3年前にかったかつおぶし。これも小雪のおやつ。かつおぶしを削ってたけど、薄い皮にならず、すぐに断念。小雪、かわりに食べてね。






昔の五徳?のようなものに鉢をのせたら、水遣りにもちょうどよくなり
根ぐされなしで丈夫です

今日は大雪が降ったのでヒヤシンスの球根の水耕栽培をつくろうと、針金をさがしたものの、見つからず、応急処置の爪楊枝で。水色の紐が結構かわいく
自分のつぼにはまる。このまま育ててみよう!



2008年1月5日土曜日

愛犬

2007年の暮れ、しょこらが胃拡張のため天国へと旅立っていきました。数々の思い出が獣医さんからの帰り道走馬灯のようによぎりました。家へついてみんなになでてもらい、安らかな顔でした。
アイリッシュセター、初めて飼育しましたがすごく大変でしたね。
ぴょんぴょん跳ね回る針金のようでした。
さて、消沈していた子供たちと一緒に生活していたダックスのために次の子を探しに。
いました!元旦にみんなの意見の一致したふわふわの犬。
秋田犬の女の子。こゆき。小雪。koyukiとなづけました。
決してしょこらに似ていず、まったく違う性質です。これからの成長が楽しみです。
しょこらくんがいてくれたおかげでみんな楽しく生活することができました。ずっと思い出を大切にしていくね。

2008年1月3日木曜日

2008 平成20年です

とうとう、年があけてしまった。最終更新からかなりたっている。
夏からはゆっくりとした時間がとれなく庭いじりに余裕がなく後回しになったけれど、秋もバラはとてもきれいだった。冬囲いもかなり適当。それでもいちおう、70株のうち50株は支柱をたてました。みるとコートはずたずたになっていたけど。12月初旬もバラが咲いているのがありました。ピンク中輪。なんだろう。名前と生育管理のためのブログがまったく役立たず、反省。鉢物はチャイナローズを室内にいれていたのだけれど、今年は暖冬なので外で越冬させてみます。
庭はあまりしっかり保護しなくても大丈夫そう。





家族みんなの運気が上向きでありますように。ツルのジャスミンをからめて。
とりもちつきの生け花は近くのhanayasuで。ひんやりした空間にダイナミックに椿や桜が木のまま活けてある素敵な花屋。









今年の目標は、いろいろありますが、ひとまず、興味のあるジャンルの読書、10冊はしたいですね。読書嫌いではないのですが、子育て中は眠くて、、という言い訳をしないようにしたいなあと。体を少しきにかけて筋肉をつけるとか、無駄な買い物をしないとか、リユース、などもののシェイプアップも。30代は無駄肉がつきやすいって。今年はもう、さよならだから、大丈夫かな。